Enterprise Manager 13c(EM 13c)には、DBAの方たちに気に入っていただけそうな新機能が多数あります。私がお客様から聞いたことのある不満の一つに、DBMS_SCHEDULERで実行されている統計ジョブの内容がよくわからない、というものがありました。DBオプティマイザ統計コンソールが拡張されたことにより、DBの統計を一か所で管理したり各オブジェクトの状態や統計収集ジョブの実行履歴のステータスやパフォーマンスを確認できるようになりました。このコンソールにアクセスするには、データベースターゲットの「パフォーマンス」→「SQL」→「オプティマイザ統計」を選択します

統計採取ジョブリストや「自動タスク」をドリルダウンしていくと、ジョブの詳細レポートが表示されます
0 件のコメント:
コメントを投稿